7月25日に第1回目となる
『DNA栄養学スクール®ジュニアアドバイザーコース(Cコース)』
を開講しました!
記念すべき第1期生は、
1回目の『DNAお茶会』にも参加して下さったお二人。
今年、育児休暇中で子育てをしながら独学で管理栄養士資格を取得されたMちゃん。
そして、エステをメインにハンドメイドクラフトの講師やパン教室など
様々な資格をお持ちのサロンオーナーのMちゃん。
(ダブルMちゃんでしたね!)
美や健康に対しての意識が高いお2人の受講に当日まで私もわくわく…♡
ジュニアアドバイザーコースでは
肥満遺伝子と言われる3つの遺伝子
を学びます。
このたった3つの遺伝子だけでも3時間では足りないくらいの情報量。
自分の遺伝子解析結果に当てはめて納得だったり、
「私はきっとこのタイプかも…」と
解析をまだしていなくても何となく自分の遺伝子リスクがみえてきたり、
自分に足りない栄養素は何かが明らかになったり、
ダイエットの為にしていた事が、逆効果(リバウンドする方法)だった事に気付いたり、、、
学べば学ぶほど、早く知っておいた方がいい!という思いが膨らみます。
知っていて行動するのと知らずに行動するのでは
良い行いも悪い行いも
心身への影響力が変わってくる
と私は思います。
遺伝子リスクを知ったからと言って
すぐに身体に悪いとされる食べ物すべてを避けると言うのは
出来たら素晴らしいけれど中々ハードルが高いこと。
たまにはお洒落なランチもしたいし、お酒だって飲みたくなりますよね。
だから!
悪いものを摂ってしまった時の対処法を知っておいて欲しいです。
St.Flair DNA栄養学®では
『テトリス式ダイエット』
と言う方法でデブやニキビ肌の元である
(言い方悪くてごめんなさい。汗)
中性脂肪をしっかり燃やしていきます。
中性脂肪を分解しずらい遺伝子の人や中々熱をつくれない遺伝子の人は
特に普段の食事や食べ方を意識しないと病気のリスクまで高めてしまうから・・・
デブやニキビ肌どころではなくなります(>_<)
病気になって辛いのは、病気のせいだけではありません。
家族や周りの人を悲しませたり迷惑をかけてしまう罪悪感も大きくなるでしょう。
今、ダイエットしたい方や身体の不調を感じている方。
寝ても疲れが中々取りきれない方。
そもそもあまり寝れてない方。
何かしらのストレスを感じている方はぜひ!!
DNA栄養学を学びに来てください。
たった1万円で幸せ体質の作り方を学べます♡
■St.Flair DNA栄養学スクール®
第2期生募集中!!! ※残り3名様
■8月のDNAお茶会の日程はこちら
■遺伝子解析キットはこちら
下記のフォームからお気軽にお申込み&お問合わせいただけます。
LINE@で「ご予約状況」「お得な情報」を配信しております。
(ご予約も受付ております)
『友だち追加』ボタンからご登録ください★