腸内フローラは嘘をつかない


 

 

先週は2日間「腸栄養学」の学びを深めに大阪へ行って参りました。

 

 

 

 

昨年9月に金沢で開催された

「StFlair®腸栄養学スクール・Aコース(第6期生)」を受講し

認定講師の資格を取得しましたが

一度学んですぐに講師として活動!

…という訳にはいきませんよね。

 

どんな資格も取得してからがスタート。

 

  


こちらは金沢でのスクール開催の時のショット♡

 

 

 

 

何度も繰り返し学んで確認・復習をして実践をして・・・

 

少しづつ自分のものにしていき

今年はDNA栄養学スクールと並行し

『腸栄養学スクール』の開講を予定しております♡

 

 

 

正直、一昨年前にDNA栄養学を学んだ時

もうお腹(頭)いっぱい・・・・と思いましたが

栄養学を深めれば深めるほど腸内環境との関連性や必要性を感じ

自分自身も”腸活”を避けては通れなくなりました。

 

 

“先天的な身体の質(DNA)×後天的な身体の質(腸内フローラ)”

 

 

  

 

 

 

両方知ってこそ、やるべきことが明確になり

確実な体質改善へと繋がります。

 

 

 

世の中には沢山の美容健康に関する情報やツールがあるけれど

すべては統計でしかなく

本当に自分に合っている方法なのか?

実際はやってみないとわからないことだらけ。

 

 

私も今までありとあらゆる美容法・美容法を試してきましたが

DNA&腸栄養学を知って

過去に良かれと思ってやっていたことが実は逆効果だった・・・

という事がいくつかありました。

 

 

もっと若いうちに知っておきたかったーーー泣

と言う情報も沢山!

 

過去は変えれないけど・・・

でも

未来はいくらでも自分自身でデザインできる♡

 

 

今、体の不調があってもなくても

まずは自分の体の設計図や状態を知ることで

容易に未来の自分は想像がつきます。

 

 

と言うより

設計図や状態を知らずして改善しようがないですよね(^-^;

 

お家を建てる時も設計図がないと建てようがないのと一緒。

 

 

 

そして、人生は選択の連続。

 

 

You are what you eat

(あなたはあなたが食べたものでできている)

 

 

私達は自ら病気の体もつくっているし

健康な体だって自らつくれるのです。

 

 

 

じゃあ何をどう変えていけばいいの?

何を食べれば理想の身体になれるの?

どんな運動法が向いてるの?

 

 

答えは一人ひとり違います。

 

 

DNAはもちろんのこと

性別も、育った環境も、普段食べているものも、活動量も、睡眠の質も、、、

 

生活習慣は一人ひとり違うから。

 

  

 

今まで何をやっても症状が改善されなかった方。

サプリを飲んでも効かない方。

便秘が慢性化してしまっている方。

(丸1日出ないとか……放っておくとマジでヤバイから!!!)

 

 

偏った健康法(糖質制限やベジタリアンやヴィーガンなど)を試す前に

まずは腸内フローラ解析で

自分の腸内がどんなバランス(善玉菌・悪玉菌・日和見菌)なのか。

どんな菌がどのくらいいるのか。

 

一度調べてみるのが絶対おすすめ!!

 

 

  

 

 

腸内フローラは嘘をつきませんから♡

 

 

 

結果に基づいて

StFlair®腸栄養学認定プランナー南 幸子(みなみ さちこ)が

わかりやすくお食事プランをお見立てさせていただきます。

 

 

  

 

 

 


 

腸内フローラ解析キット

DNA解析キット

 

『セレナ11周年キャンペーン』開催中!(※2月末まで)

■ はずれなし!『運試しくじ』1月3日よりスタート!(※賞品なくなり次第終了)

 

◆ご予約はホットペッパーBeautyから

 

◆商品のご注文、お問合わせ

 

◆セレナ公式LINEでサロン情報を配信しております

(ご予約も受付ております)

『友だち追加』ボタンからご登録ください

友だち追加