まさか!ミネラル不足がブル顔に?


 

 

新型コロナウイルスによる感染拡大防止の為

セレナは一時休業しております

 

一時休業のお知らせ[4/18~5/6]

 

 

 

自粛中、皆さまいががお過ごしでしょうか

 

 

自宅サロンの為、元々家で過ごす事が多い私ですが

自粛前と比べて圧倒的に家事が増え

仕事が思うように出来ないストレスも・・・

 

 

ただ、マイナス面ばかり考えてても状況は何も変わらないので

日々DNA&腸栄養学の学びを深めております

 

 

 

 

先日のオンライン勉強会では

肌のお悩みである

 

「たるみ」×DNA

「たるみ」×腸内フローラ

 

をテーマにStFlair®講師達とアウトプットし合いました

 

 

 

 

“お顔のたるみ” ”体のたるみ”

 

女性は産後だったり、加齢と共に気になる悩みですよね

 

 

 

特に普段から運動を習慣にされている方

定期的にエステでケアされている方は

この自粛中、

一気に身体が怠けてしまうんじゃないか・・・

と心配される方も多いのでは?

 

 

 

じつは「たるみ」って、人によって原因は様々なんですね

 

 

・遺伝子リスクによって起こっている方

・ストレスが積み重なって起こっている方

・タンパク質などの栄養不足によって起こっている方

・肌糖化から起こっている方

・腸内環境の悪化から起こっている方

 

 

ざっと上げてもこれだけの原因が考えられます

 

 

 

遺伝子リスクからと言っても細分化されているので

どの遺伝子からたるみが起こっているかも人によって違います

 

 

 

例えば、ストレスをすごく溜めている方

活性酸素を上手く除去出来ない遺伝子の方

細胞がどんどんサビついて(酸化して)

栄養の吸収が悪くなってしまうんですね

 

 

そしてサビついた体は硬くなり

カラメル化(糖化)してしまいたるみに繋がります

 

 

 

更には

体内酵素を作る材料(タンパク質+ミネラル)

が不足している方は、エステやジムに通っていても

たるみ解消までにものすごーく時間とお金がかかってしまいます・・・

 

 

 

近年は特にミネラル不足の方が多いと言われてますが

 

☑ 肩こり

☑ 髪のパサつき

☑ 足がつる

☑ 目がピクピクする

☑ 甘いものが食べたい

☑ 冷え・むくみ

☑ 疲れやすい

☑ 味覚障害

 

一つでも当てはまる方はミネラルが足りてない証拠(>_<)

 

 

 

活性酸素を除去する酵素が作られないので

酸化→糖化→たるみへと繋がっていきます

 

 

普段、お魚やお肉をあまり食べない方

ベジタリアンやヴィーガンの方も

タンパク質不足には注意が必要ですね

 

 

 

 

筋肉の付き方や質だって

一人ひとり違うのだから(当たり前ですが)

 

エステに通っていれば安心♡

運動を習慣にしているから安心♡

 

と言う事ではないんです

 

 

 

自分のたるみの原因はどこからなのか?

 

 

知らなければ片っ端から試していくしかありません

 

 

 

新しい事を始める前に、まずは

 

しっかりとご自身の身体の質を知っておくこと

 

が、ムダな時間とお金を遣わないポイント(*^^*)

 

DNA解析[14項目分析]

腸内フローラ解析

 

 

 

セレナでは

お客様と一緒にお肌や体のお悩みの原因を探り

最適なお食事プランやエステコースのご提案をしております

 

 

自粛・休業期間中もLINEやzoom(オンライン)などで

いつでも無料でご相談を受付けておりますので

お気軽にお問合わせくださいませ

 

 


 

ご相談・ご質問などお気軽にお問合せくださいませ

 

 

 

◆ 「セレナ公式LINE」で最新のサロン情報を配信しております

(ご予約・お問合わせも24時間受付中)

『友だち追加』ボタンまたはID[@serena35]よりご登録くださいませ

 

友だち追加

 

 

◆ お気軽にフォローください♡

 

   

 

●Facebook→「プライベートサロンセレナ」で検索

●Instagram→「ps.serena」で検索